ヌーハラって何?何でもかんでもハラスメントにするってどうなの?

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

トレンド
この記事は約4分で読めます。

X(旧Twitter)のトレンドを見ていたら【ヌーハラ】の文字がありました、なんだろうと思ったら、上戸彩さんが出演している丸亀製麺のCMでの麺のすすり方が汚いと話題に。

X(旧Twitter)でトレンド入りしていた

おかしくない?うどんや蕎麦にラーメンはすすって食べるのが良いんじゃ無いの?

Yahoo!ニュースでも取り上げられていた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

これに賛否両論でいろいろな意見がありました、以下はYahoo!ニュースで指摘があったとされる意見

本当に日本人でこんな意見が合ったの?と思わせる内容でした、今の若い人には受け入れられないのかわかりませんが、麺類は以前からすすって食べるのが普通だと思っていたので、こんな意見があるのには驚きました。

もちろんパスタなんかは別ですよ。

ほとんどは擁護する意見

それに対してX(旧Twitter)では擁護する意見がほとんどでした。

など、他にもたくさんの意見がありましたが、すする音が不快だって意見は見なかったですね。

そもそも、本当にそのCMで不快に思う人がいるのかどうかも疑問ですね。

日本なら落語でもエアで蕎麦をすするし、小さいころから聞き慣れてる音だと思うんですけどね。

ちなみにヌーハラとは?

ただし、その後に記述に【このようなハラスメントは存在しないと言う意見もある】とあります。

最後に

自分自身もそんなハラスメントは存在しないと思います、そもそも嫌がらせしようとして麺をすすって食べてる人なんか存在しないですからね。

何でもかんでもハラスメントって言うの辞めません?

おそらく日本に来た麺をすする習慣の無い外国人観光客が、その音を聞いて不快に思ったのが始まりだと思うんですが、いくら何でも日本の食文化をハラスメントって言うのはどうかと。

ちなみにこんな素敵な意見もありました、そこの国に行ったらそこの習慣に合わせる気持ちが嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました